レセプションパーティー
2017/02/12(カテゴリー: 授業風景)
昨晩は日独小児靴研究会のレセプションパーティーでした。
45名分のケータリングを担当。
バタバタしていてきちんと撮れているお料理の写真が少なく…
日本は先進国なのに、大切な小児靴の知識が発展途上。
「小児の時に正しい靴選びをしていない事で
脚の歪み、骨盤の歪み、運動機能の低下に繋がる。」
との皆様の論文発表の内容はとても興味深く、
沢山のお母さんに聞いて貰いたい内容だと思いました。
会場内にある片隅のキッチンで作業を進めていましたが、
料理よりも話が気になって仕方ない!
実際息子も脚の形が悪く、
足首をキチンと固定する靴とインソールで矯正中ですが、
保育園では自分で着脱しやすい靴にするよう指示されます。
(集団行動だし、手をかけるので仕方のない事です…)
靴選びの間違いや、
誤った履き方が原因で脚の成長を妨げ変形をもたらしているとしたら、
それは「大人たちの責任」。
とはいえ、正しい知識を知る機会が少ないのも現状。
真剣に子供靴の事を研究活動し、
日本の靴文化は浅く「足と靴の専門家」を1人でも多く育てようという
団体がある事を、多くの人に知って貰えるといいなと思いました。
日独小児靴研究会 http://jagss.jp/
***お品書き***
・つくば産小麦粉「ゆめしほう」のフォカッチャ
・レモン×ローズマリーのフォカッチャ
・トマト×じゃがいものフォカッチャ
・味噌バーニャカウダ
~あやめかぶ・カラフル人参・カリフラワー 紫大根・アレッタ・アスパラガス~
・冬野菜と米粒パスタの青シソジェノベーゼ和え
・水菜とオレンジとサラミのサラダ
・鶏肉と白インゲン豆のサフラン煮込み
・海老とアボカドの揚げ春巻き